埼玉新聞にも志木のゆるキャラ「カパル」氏が大々的に取り上げられていた(驚)

ゆるキャラGPへ、志木・カパルが最後のエントリー「全力でてっぺん目指す」 市長「市を挙げて応援」(埼玉新聞)

クイズサークルの友人の三好さんに風貌もキャラクターもそっくりな(?)、志木市のゆるキャラ「カパル」氏が、今年のゆるキャラグランプリで2位発進してたり、スポニチに取り上げられたりしてましたが、そのカパル氏の地元の埼玉新聞にも取り上げられてまして…(笑)

今月から始まった全国の自治体などのマスコットキャラクターの人気ナンバーワンを決める「ゆるキャラグランプリ2018」。市文化スポーツ振興公社のマスキャラ「カパル」がエントリーした志木市は、市庁舎1階で応援会を開催した。

 応援会には数十人のファンが市内外から駆けつけ、あいさつに立った香川武文市長は、「昨年は11位だったので今年は当然、それよりも高みを目指していくと思う。市を挙げて自分の選挙と同様に組織を作り応援していきたい」とエールを送った。これに対して、カパルは「これまでは皆で楽しめばいいと思っていたが、今回はてっぺんを目指したい。全力でやるので力を貸してください」と協力を呼びかけた。

 グランプリは11月9日までネットで投票が行われ、同17日と18日の両日に東大阪市で決戦投票が実施される。同公社は「カパルが出場するのは今年が最後になる予定。1位を取る意気込みで取り組む」としている。

 カパルは2000年、市内のカッパ伝説をモチーフに同公社が考案し、01年に一般公募で命名した。「ツイッター」でアニメファンなどから人気を集め、「GCB(ご当地キャラクターバンド)47」からCDデビュー。人気の「ふなっしー」(千葉県船橋市)とバンドを組んで全国ツアーするなど注目されている。

 グランプリには13年から毎年(15年を除く)エントリーしており、17年はご当地部門で全国681体のうち11位に入り、県内から出場したゆるキャラでは1位だったほか、政見放送視聴率では1位に輝いた。17年8月には同市の初の広報大使に委嘱されている。

いやあ、本当に今年はラストチャンスで本気なんだな、カパル氏陣営(苦笑)

それにしても…と思うのは、社員というか職員が6人しかいない(バイトさんを含めるともう少し多いらしいですが)、志木市の文化スポーツ振興公社さんが、あれだけ全国各地のゆるキャラのイベントに顔をだしてたってのが改めて凄いなあと思う次第なんですよね。勿論、中の人(?←これを書いたらカパル氏本人を筆頭にファン各位には怒られそうですが、まあ現実問題として)もそうですし、そこにカパル氏を連れて行ってる人もそうですし。

地元の自治体や、観光協会などが完全にバックアップしているゆるキャラも過去に何体かはいらっしゃいましたが(例えば去年優勝した成田のうなりくんなどはその一例なんですけども。何せ成田市長さんが自らかぶりものをしたり、法被を着て全国各地に顔を出してたぐらいですから)、やはり本業が多忙だとそこまで時間や費用を費やすことはむずかしいので、経済効果とか職員の配置などを考慮して「いやもう全国区はいいや。地元だけでまったりやっていきましょう」というキャラクターも少なくないらしいんですね。うちの地元の福生市の「たっけー☆☆」というキャラクターも、

ある年からゆるキャラグランプリには出なくなりまして、今は地元オンリーのような活動をするようになりましたから。ま、志木市も「毎年はもう無理だけど、今年はラストイヤーとして全面バックアップでもなんでもするから、がんばんなよ」って感じで決めたんでしょうね。

スポンサーリンク

しかし未だ僅差の総合2位をキープしております(笑)

で、その結果、投票開始してもうすぐ一週間になろーとしてるんですが、

引き続き総合2位につけてます。というか、1-3位が競っていて、3位のこにゅうどうくんと、4位のちぃたん☆の票差が物凄いんスけど(^_^;)

そしたら、この上位2キャラを対比した興味深いツイートがあったんですね。

↓お借りしてきました。

凄い。市制100周年キャラ対職員の卓上メモ用紙から生まれたキャラ、の対比が(爆)

※しかしこれ、仮にジャー坊くんとカパル氏(とこにゅうどうくん)の競り合いになったら、カパル氏は総合2-3位でも「草の根運動的に頑張った。グランプリに手が届きそうで届かなかったのもそれも「らしい」よね」で、笑って済ませられるけど、ジャー坊くんはここまでびしっと計画的にやっていると、逆にプレッシャーが凄そう。

最後に冒頭の画像は、

そのカパル氏にそっくりな友人の三好さんが、実際にカパル氏に会いに行った写真でして(笑)。ちなみに三好さんがmixiだかTwitterだかでアップしてたんですが、カパル氏に首を絞められている写真を載せていて、あの人ドMだから物凄く喜んでました(^_^;)。まあ三好さんは東武東上線の小川町に住んでるんで、同じ沿線の志木のカパル氏をえらく応援してるらしいんですけどね。

たぶんこの日も昼間っからビールを飲んでいい気になってたんでしょう、困ったもんだ(失笑)。

以上です。

 

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へ