少し前の記事の続きになります。
先日、たまたま見てた「COCOCOROチャンネル」さんに刺激されて(?)、
その作り方のまんま、カレーを作ってみたら意外においしかったって話がありました。そしたら妻からの評判が意外に良くて、今後は毎週金曜日の夜にカレーを作って土日の夜にそれを喰らうことになりまして…さっそく昨日の晩に作ることに(苦笑)
スポンサーリンク
今度は大鍋で8皿分作ることになりました。やはりradikoで伊集院聴きながら(笑)
前回は怖いもの見たさもあり、カレーのルーも箱の半分、つまりは4皿分しか作らなかったんですが、そしたら妻が「うーん、4皿はちょっと物足りなかったねえ」と。そこで金曜日の夜に私がカレーを作り、土日の夜にそれぞれカレーを食べることにして(その他、唐揚げとか具が変わることはあると思いますが)妻の家事負担を減らしつつ、私も趣味の料理で少しでも家事のお手伝いでもできれば…ということになりました。
で、用意したのはこちら。
人参1本に玉ねぎ3玉、更に今回はお試しで牛肉ではなく豚肉を540gほどブロックのを買ってきました。我が家ではどっちかというと牛肉よりも豚肉のほうが好きなんですね。そして前回はエスビーのプレミアムゴールデンカレーの中辛だけでしたが私は辛口のほうが好きなので(ただし妻は辛すぎるのは苦手らしいんで)、グリコの絶品カレーの辛口の半分とブレンドすることにしました。
んでいつものように(?)、radikoのタイムフリーで月曜日深夜の「伊集院光 深夜の馬鹿力」を聞きながら(笑)。
で、まずは人参→豚肉→玉ねぎをそれぞれカットして、鍋の中でサラダ油で炒めました。
勿論、前回同様、箱の裏の「おいしい作り方」のそのまんまの通りで。
ちゃんと10分タイマーをかけながら炒めてました。ちなみにこちらのスマホは伊集院を聴いている当代のiPhone se(第2世代)ではなく、先代のiPhone se(第1世代)。部屋でNHKらじるらじるとかradikoとか聴いたり、目覚ましタイマーをかける際に結構重宝しております。とっくにSimは外しちゃったんで通話はできませんが、家の無線ルーター→Wi-Fiは使えるので。
で、今回は前回の具の倍の量。この鍋でいいのかなーとか思いながらじっくりかき回しつつ炒めていると、やはり前回同様、玉ねぎのかさが減ってきましてそれなりにいい感じに。やはり前々回以前のカレー作りの際にはこの10分、しっかり炒めるという作業が足りなかったようです。
で、続いては水を入れて20分煮込むことに。実はプレミアムゴールデンカレーは1000ml、絶品カレーは800mlと、箱の裏に書いてある水の量が同じ8皿分でも若干違うんですね。そこで今回はその真ん中ということで「よし、900ml入れてみよう」と、水を900ml入れましてぐつぐつと煮込むことに。もちろん、スマホのタイマーをかけて20分、厳密に時間をチェックすることに。いやー使った食器とかまな板とか洗ったりゴミとか処理したりしつつでしたが、これも意外に長かった…。
更に前回から始めたんですが灰汁(あく)のとり方をお玉ではなくキッチンペーパーでやることにしました。私の場合せっかくしっかり分量確認して水を入れたのにお玉で取る際には余計な水の量まで取ってしまいそうで…。それぞれ火を着けてから5分後、10分後、残り1分前(つまり19分後)に3回、キッチンペーパーを表面に入れまして結構灰汁が取れましてこれまたびっくりでした。
そして20分後、いったん火を止めてから2種類のカレールーを入れることに。
で、やはり箱の裏の作り方に合わせて5分間しっかりと煮込んでいたら、なんつーか、またもちゃんとカレーにツヤが出てきたような感じに。そして今回はコクがある方が好きなんで私はちょいとインスタントコーヒーとか中濃ソースとかを隠し味に入れてみて完成、となりました。
で、radikoで伊集院聞きながらカレーの試食を。うん、確かに人参も玉ねぎも豚肉もしっかりと炒め、そして煮込まれていて「こりゃうまいわ」と納得でした。本当に箱の裏の書いてあるとーりに(以下略)
そして一晩…というかほぼ丸一日鍋で寝かせておいて、土曜日の晩ごはんで妻といただきました。
副菜は豚汁に冷奴、それにシーザーサラダと、いつものおかずと全く同じ。まあご飯が多めなのはご愛嬌としまして(苦笑/あ、今日はこれがわかってたのでお昼ごはんは控えめに、おやつは食べずに、さらに床屋に行くべく約5kmほど歩いてきました)。今後は土日の晩ごはんとしてカレーを食べるんで、飽きないように福神漬とか副菜とかもちょっとアレンジしたりバリエーションを広げてみたりと、いろいろと試してみたいと思います。たぶん夏場は作り置きが厳しいと思うので別のメニューになるか、冷ました後にジップロックに適量ごとに入れて冷凍庫等で保存するか…とかそこも考えることになりそうですね。
あと明日は毎月一度のクイズサークル「岩Q槻」の定例会なんですが、これで明日は例会後、晩飯は外食せずに帰宅後カレーを食べることが確定、ということで(苦笑)。以上です。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。