いつも愛用していたニットのベストが遂に穴が空いてしまいまして、ではご近所に行く用事があるんで…という事で昨日、イオンモール日の出のユニクロに行ってきました。で、ベストと一緒に冬用のニットの帽子も買ってしまったりとかを(^_^;)
スポンサーリンク
イオンモールはもうクリスマスモードになってました(笑)
午後、いつも息子がリハビリなどでお世話になっている療育支援センターに用事ができまして、そのついでにすぐ近隣の日の出町のイオンモールにも行くことにしました。ま、息子が通っている都立の小中高一貫の特別支援学校もその療育支援センターの隣りにあって、息子は午後3時半まで学校があったんですが夕方まで放課後デイサービスのお世話になって家まで送ってもらえることになってたので、妻と時間調整も兼ねてお昼過ぎにのんびりイオンモールに行ったのでした。

そしたらイオンモールの中は11月上旬なのにもうクリスマスモードに(^_^;)
ついこないだまで吹き抜けのメインストリートは上の方までハロウィン一色だったんすけどね…速いもんですな、季節の流れは。
で、2階のスタバに行こうとしたら意外に混んでいたのでそのすぐ近くにあるサンマルクカフェでお茶した後に、エスカレーターで1階に降りてユニクロに行ってきました。

そしたらユニクロに緑色のドラえもんのポスターが(笑)。まあもともとの設定では黄色から青になったという話(ネズミに耳かまれて青ざめたとか、ガールフレンドに振られて青ざめたとか…そんな話だったような)だった記憶があるんで、その中間色の(?)緑はさして違和感がなかったのがそれも凄いなあと(苦笑)。
で、買ったのはこちらでした。

茶色い袖なしのベストでした。こちらは長袖でも良かったんですが私は乾燥肌なのか、冬場にもこもこのセーターはおろか、長袖のベストでも車のドアのとこを触ると猛烈に静電気が来るんですね。
たとえば、介護離職する前、前職では某郵便局で赤いバイクに乗る仕事をしてたんですが、職場にあるうがい機でうがいしようとしたらうがい薬入りの水(たぶん電動で出るんでしょうね)を口の中に入れようとしたらくちびるに「ビシッ」と静電気が来るほどで、郵便局のうがい機はうがい水を出す時にはまず指でピンと撥ねて静電気を飛ばさないと怖くてやってらんねえ…みたいな体質でした。ゆえに、ベスト袖なしの方がいいんですね、はい(泣)。

それとニットの帽子を。こちらは主に歩く時専用でかぶる用のものです。愛用のワッチキャップがだんだんボロくなってきましたので…。で、この2つを合わせても3000円もいかなかったのは「さすがユニクロ、安いなあ」と思った次第でした。また折々の機会に大事に使っていきたいと思います。
今日は明日のクイズサークルの例会の準備をしたり、ロッテ戦を見ながらいろいろと。
で、今日は…と言いますと、午後からは、明日は所属しているクイズサークルの例会がありますのでそれらの準備や支度をしてました。

こちらは明日、参加者に配布する「企画書」です。自宅の複合機で原本を4ページ、プリントアウトして、JR福生駅前のダイソーの5円コピー機で20部ほど刷ってきました。そしてそのついでに各企画の優勝者への粗品としてダイソーに売ってた108円のお菓子をいくつか買ったり、ウェットテッシュを100枚ぐらい入っているやつをこれまた108円で買ったりと。その後、図書館で借りてた本をJR福生駅にある返却ポストに投函したり、西友で買い物したりして徒歩で帰ってきました。
で、帰宅後は自室のテレビで、千葉テレビでCSのロッテ対楽天戦をやってましたので、


これを見ながら、ただし音はミュートにして、
岩Q槻ブログを更新しました。/「2021/10月例会「第4回精霊流しステークス」報告#18「ジャンル別クイズ(7)」」 https://t.co/mB1ZN9P4vn
— 岩Q槻@次回例会は11/07 (@iwaqtsuki) November 6, 2021
クイズサークルのブログの、先月の例会の報告記の続きを書いてました。こちらは例会で撮影したVTRを文字起こししながら書いていくのでロッテ戦の音声を出したら記事が書きづらくなるんですね。ちなみにこれが終わってもたぶんあと3-4回分はまだ残ってます(ゆえに明日の例会が終わった後にもまだ執筆・編集作業は続くことになります)。もしかしたらこれを更新したら、あと1回分書くかもしれませんね、はい(ノД`)シクシク。
で、今日は我が家の晩御飯は17時すぎとちょっと早かったので、

晩飯を食べ始めた頃に佐藤トシヤのサヨナラヒットを見ることができました。で、うちの妻は大の巨人ファンで、巨人もCSに勝ったそうで我が家的には最も幸せな土曜日ということになってくれたのは本当に何よりでした、ええ(感涙)。
で、明日は午前中から岩槻に行ってきます。ロッテ戦も甲府戦も全く見れない(もしかしたらスマホでスコアチェックするのも難しいかも)感じですので、何卒、善戦を埼玉・岩槻からお祈りしておりますです。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。


