・3連敗ロッテ雨天中止「切り替えて戦いたい」井口監督、藤原恭大の復調願う(スポニチ)
今日から仙台での楽天戦の予定でしたが、さすがに台風16号には勝てずに雨天中止に。たぶん外食はできないと思うんで宿泊先でうまいもんたらふく喰って明日に備えてさっさと寝てオリックス戦は忘れるように(苦笑)
ロッテ井口資仁監督(46)が1日、楽天戦(楽天生命パーク)が雨天中止となり、報道陣に対応した。
優勝マジック点灯がかかったオリックス3連戦(ZOZOマリン)に痛い3連敗。「しっかりと1日練習して、切り替えて戦いたいなと思います。最近下降気味の選手が多いので、そういう意味でしっかり打ち込んで、明日につなげていけたら」と話した。
7・8月度の月間MVPに輝いた藤原恭大外野手(21)は、9月は故障離脱もあったとはいえ、打率0割9分1厘と苦しんだ。前日9月30日のオリックス戦は代打で登場し、遊直。井口監督は「ずっと2番を打って、9月は1割打ってないくらい。そこのポイントがチームがこうなってしまっていることもあると思いますし、しっかり7~8月のような打撃をしてほしいなと思います」と復調を願っていた。
あくまでも固定メンバー・お気に入りメンバーに固執してどこまで行けるのか、ですな。まあ今年はそれでうまく行ったんだからある意味で最後まで付き合ってやるわって感じですね。
というか井口氏、いざという時の現場指揮が苦手って意味では監督よりもGMの方が手腕を発揮できると思うんだけどな。その上で連携をしっかりしつつ1軍の今岡ヘッド、鳥越2軍監督、福浦2軍コーチとかの誰かを監督に据えればいいのに。むしろ親会社ともツーカーの関係な上に、現場とフロントの両方ににらみを効かせることができる「名GM」になりそうな気がする。近年で言えばソフバンの王貞治会長みたいに。
・楽天・則本昂 悪天候でロッテ戦中止もスライド登板はしない見込み(デイリー)
楽天も負けられない戦い故に。
「楽天(降雨中止)ロッテ」(1日、楽天生命パーク宮城)
首位・ロッテと3位・楽天の3連戦の初戦は悪天候のため中止となった。振替試合は未定となっている。
先発の則本昂はスライド登板しない見込み。石井監督は右腕の次回登板について「これから話し合って考えようと思います」と話すにとどめた。
3連敗中の首位・ロッテと2連勝中の3位・楽天。両チームのゲーム差は3・5に縮まっている。
つーか、なんで楽天はあんだけ戦力充実してるのに(特に浅村大先生とか、鈴木大地とか…)、今季ロッテに連敗しまくってるのかが謎でたまらん。
スポンサーリンク
お天道様にはかなわんけどもだ。
で、台風は現在、↓こんな感じです。
・台風16号 伊豆諸島と関東が暴風域に 暴風や大雨に警戒を(NHKニュース)
まあ都内多摩西部のうちの界隈は雨がひどくて、風が時折強いって感じですね。まだ950hPaあるんで台風のすぐ外側もまだまだ危険なんでしょう、おそらく。
大型で強い台風16号は、伊豆諸島や関東を暴風域に巻き込みながら、北東へ進んでいます。伊豆諸島を中心に暴風や高波、土砂災害に厳重な警戒が必要です。この時間は関東地方に最も近づき、雨や風が強まっていて、暴風や大雨に警戒が必要です。
伊豆諸島と関東が暴風域に
気象庁によりますと大型で強い台風16号は、1日午後4時には千葉県銚子市の南東260キロの海上を、1時間に35キロの速さで北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の北側330キロ以内と南側280キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
この時間、伊豆諸島と千葉県の広い範囲と神奈川県、茨城県の一部と東京湾に面した一部も暴風域に入り、東日本や東北の広い範囲が台風の強風域に入っています。
風が強まり激しい雨も
台風はこの時間、関東に最も近づいていて午後3時すぎまでの最大瞬間風速は伊豆諸島の三宅島の坪田で41.7メートル、八丈島で41メートルに達したほか、千葉県の銚子市で37メートル、神奈川県三浦市で26.7メートルなどとなっています。
大雨にも警戒が必要です。
伊豆諸島に加え台風からは離れた千葉県などでも発達した雨雲がかかり続け、雨量が多くなっています。
午後3時までの24時間には伊豆諸島の伊豆大島で260ミリ、三宅島で217.5ミリの雨が降ったほか、千葉県勝浦市でも244.5ミリに達しています。
これまでに降った雨で伊豆諸島の三宅村と千葉県の一部には土砂災害の危険性が非常に高まり「土砂災害警戒情報」が発表されています。
今後の見通し 関東東北はこれから風強まる
今後の見通しです。
台風は勢力をあまり落とさずに北東へ進む見込みです。
伊豆諸島では夕方にかけて電柱が倒れたり、建物の一部が飛ばされたりするような猛烈な風が吹く見込みで、最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルと予想されています。
また東海や関東、東北南部でも、沿岸部を中心に非常に強い風が吹くおそれがあり、1日の最大風速は▽関東で28メートル、▽東海と東北南部で25メートルで、最大瞬間風速は35メートルから40メートルと予想されています。
波も高く、1日は
▽伊豆諸島で11メートル、
▽関東で9メートルの猛烈なしけとなるほか、
▽小笠原諸島で8メートル、
▽東海と東北で7メートルの大しけが予想されています。特に
▽伊豆諸島では1日夕方にかけて、▽関東では夕方から今夜遅くにかけて猛烈なしけが予想され、高波に厳重な警戒が必要です。東海など台風の中心から離れた地域でも波が高くなると予想され、波の様子を見るために海岸に近づいたりするのは非常に危険です。
そりゃ屋根がない屋外球場じゃ厳しいでしょうね。ま、個人的には台風16号、あと1日早く進んでりゃ昨日のロッテ対オリックス戦も中止になったというのに(以下、愚痴っぽくなるんで略)。
以上です。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。