Free-PhotosによるPixabayからの画像
・ロッテの美馬はオリックス戦にスライド登板 13日からは8連戦…井口監督は打線奮起で先発投手の援護願う(中日スポーツ)
今朝の時点で、千葉市界隈は昼間の雨が10数ミリで夕方は小雨に…という予報だったんでどーなるかと思ったら意外に早い決断でした。ま、そういうこともありますわ、たまには。
本日9/12(土)開催予定のオリックス戦は、雨天のため中止が決定しました。
チケット払戻しに関する情報は決定次第、球団公式サイトで発表します。なお、振替日は9/14(月)18時00分に予定されています。#chibalotte
— 千葉ロッテマリーンズ (@Chiba_Lotte) September 12, 2020
ロッテの井口資仁監督(45)は12日、ZOZOマリンスタジアムでのオリックス戦が雨天中止になったことで、先発登板の予定だった美馬学投手(33)を13日のオリックス戦にスライドさせる方針を明かした。
「2人をとりあえずスライドでいきます」と話し、振替日となる14日の同カードについても中7日で二木康太投手(25)を先発起用する見通しだ。
13日からは8連戦が組まれることから、先発投手のローテも再編するもよう。リフレッシュのために5日に出場選手登録を抹消されたエースの石川歩投手(32)は最短で再登録が可能となる15日の西武戦(メットライフドーム)での先発登板が予想される。
チームは貯金12ながらリーグ2位。指揮官も「先発にやってもらわないといけない。点を取れていないので、打線でもう少し(投手陣を)楽にできたら」と結束を呼びかけた。
しかし屋外のZOZOマリンを本拠地にしてるのに、ロッテの雨天中止は今季初だったんすね。ちなみに昨日・一昨日と雨天中断のロングランな試合を強いられている(?)、同じく屋外球場を本拠地に置く楽天も今日は中止だそうです。
そして先発投手は、今日が美馬、明日が二木…だったのをそのまま明日・明後日にスライド登板させるそうで。そして結果的には予備日の月曜日が(今日の中止分の)試合になってしまったんで明日から8連戦ですか。ま、そこは投手陣も野手陣も適当に休ませつつやっていくしかないんでしょうね。
スポンサーリンク
一方で、対戦相手のオリックスは…というと。
・13日先発のオリックス張奕が絶叫宣言「ほえます」(日刊スポーツ)
で、対するオリックスはアルバースを明日スライド…ではなく、張奕を持ってくるそうで。
13日ロッテ戦(ZOZOマリン)に先発するオリックス張奕が「絶叫投法」を目指す。
「(試合は)敵が死ぬか自分が死ぬかですから。この前(8月29日に)マーティンをアウトにしたときにほえたら、周りから『ほえない方が良いよ』と言われたけど、ほえます。命がけでやってますから」。台湾代表で出場した昨秋のプレミア12では、ZOZOマリンで韓国を倒した。好相性の球場で奮闘する。
となると、月曜日の3戦目にアルバースって可能性もあるんでしょうね。ロッテ打線もここしばらく少しずつ打てなくなってる感じなんで、オリックス側としては今日の中止を恵みの雨って感じにしたいんでしょう、たぶん。
ついでに書くと、12日のチケットは払い戻しになりまして、
振替試合9/14(月)オリックス戦チケット販売情報!
・販売開始日時
Mチケット オンライン TEAM26
Mチケット オンライン
各プレイガイド(チケットぴあ除く)
9/12(土)19時00分~ZOZOマリン・Mチケット窓口
チケットぴあ
9/13(日)10時00分~▼詳細はこちらhttps://t.co/yxgwRpOCnU#chibalotte pic.twitter.com/xdMpKzUQzH
— 千葉ロッテマリーンズ (@Chiba_Lotte) September 12, 2020
14日のチケットは改めて今日の19時から販売開始になったようですね。5000人しか入れないからチケット争奪戦も激しいみたいだし、逆にこの明後日のチケットが今季唯一のZOZOマリンでのロッテ戦観戦って人も少なくなさそうだ。
以上です。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。