・ロッテ・中村稔 地元長崎に贈る今季初勝利 今季3度目先発で6回1安打零封(スポニチ)
昨日はオリックス6連戦の最終戦でした。中村稔弥今季初勝利…いやー小島といい、千葉ロッテ長年の懸案のひとつだったら「成瀬以来の先発左腕が育ってきてない」問題がこれが少しはクリアできればねえ。
【8/9 M4-0B】
マーティン選手が3試合連続のホームラン!
安田選手、清田選手の適時打で追加点!
中村稔投手が6回1安打無失点で今季初勝利を挙げました!▼本日の成績はこちらhttps://t.co/be719HkyoI#chibalotte pic.twitter.com/9cKigQCrDy
— 千葉ロッテマリーンズ (@Chiba_Lotte) August 9, 2020
◇パ・リーグ ロッテ4―0オリックス(2020年8月9日 京セラD)
ロッテ2年目左腕・中村稔が6回1安打無失点で今季初勝利を飾った。
5回まで無安打の快投。昨年8月24日のソフトバンク戦は救援でプロ初勝利を挙げていたが「やっぱり先発したくて、自分の任されたところをこなしてやっとチャンスが回ってきた」と今季3度目の先発で待望の白星をつかんだ。長崎出身の24歳でグラブに長崎県の形を刺繍(ししゅう)するほどの地元愛を持つ。この日は「長崎原爆の日」で「小学校の頃は必ず全校集会があって当時の映像を見ていた。今日は長崎の人たちも応援してくれたと思う」と神妙に語った。
ちなみに中村投手は高校までが長崎で、大学が亜細亜大学だったようで(なのでチームの同僚で亜細亜大の先輩に藤岡裕大や宗接唯人がいるんですな…)。個人的には亜細亜大野球部の練習場が東京都日の出町にありまして、息子の通っている特別支援学校や、よく行く日の出町のイオンモールのすぐそばなんですね。ちなみに成田の実家に住んでた頃は隣町の酒々井町だったか印旛村→印西市に順天堂大のキャンパスがあって箱根駅伝とかは順天堂も応援してるんですが、まあ勝手に「ご近所さん」って事で親しみを感じてるとこの大学の出身者だと思うと、やっぱり応援したくなる選手の一人ではありますね、はい。
しかしこれで先発ローテ枠も6人プラスアルファで時折、登録抹消して調整しつつ「使っていける」ようになったみたいで何より何より。ま、願わくば昨日のシチュエーション(9回表に3点も取れた後)では守護神の益田選手会長を休ませて、例えば同じ左腕の若手の成田翔とかを締めで試してみたり…というのもおもしろかったかもしれないですね。
スポンサーリンク
そしてマーティン様も絶好調すぎて(笑)
・【ロッテ】マーティンの3試合連続本塁打で先制「いいスイングが出来た」
そしてマーティン様がまさかの3試合連続弾とは…(^_^;)
◆パ・リーグ ロッテ―オリックス(9日・京セラドーム)
打撃好調のマーティンの一打でロッテが先制点を奪った。試合が動いたのは4回。ここまで両軍無安打無得点だったが、2死からマーティンがオリックスの先発・アルバースの変化球を完璧に仕留めた。快音とともに打球は右翼スタンドへと吸い込まれる3試合連続の11号ソロ。「打ったボールはスライダー。この打席もいいスイングができた。今日も勝利に貢献したいね」と笑顔を見せた。
8日の試合では10号2ランを含む3安打4打点の大活躍。この日もベンチに帰ってくるとカメラに向かって「YES!マーティン」と右腕を見せるお決まりの“マーティンポーズ”を披露した。女優・広瀬アリスに激似と話題の強力助っ人がロッテ打線をけん引中だ。
いかん。そのうち、広瀬アリス嬢をテレビで見かけるたびに「あ、アリス様だ」と言っちゃいそうだ(爆)
以上です。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。