・ロッテ井上“ボール破壊”の豪快弾! 手刀パフォーマンス披露でファン歓喜「爽快」(Full-Count)
今日から中日との練習試合3連戦が始まりました。試合自体は打ち込まれてアレな大敗でしたが…アジャ井上の大ホームランと、ベンチに戻ってきた時の勝ち力士風な手刀パフォーマンスには笑った笑った(^_^;)
同点で迎えた4回の第2打席でバックスクリーン左へ豪快ソロ
ロッテの井上晴哉内野手が9日、ZOZOマリンで行われた中日戦に「7番・一塁」でスタメン出場。4回の第2打席でバックスクリーン左へ豪快なソロを放ち“手刀パフォーマンス”を披露した。
同点で迎えた4回。1死走者なしの場面で第2打席を迎えると中日・柳が投じた真ん中の138キロ直球を強振。豪快なフォームで撃ち返した打球はバックスクリーン左へ飛び込む勝ち越しソロ。
ダイヤモンドを一周しベンチに戻ってくると、無観客の右翼スタンドに向かって“手刀パフォーマンス”を披露した。
「パーソル パ・リーグTV」公式YouTubeは井上の豪快アーチを「“ボール破壊スイング”井上晴哉の圧巻ホームラン」とのタイトルで動画で公開。ファンも「井上の打ち方現役選手の中で一番好き」「30本打てるポテンシャルあるよなー」「井上のホームラン見てて爽快だわ」と絶賛していた。
で、こんな感じでした。
いやー、ホームランも見ていて実に気持ち良い打ち方をしてましたけど、
先日の不知火型(?)の土俵入りパフォーマンスに続いて手刀までやるとは…これはたぶん公式戦が始まったら、懸賞金ならぬ「乳酸菌ショコラ」を誰かから手渡されて手刀を決めるとか(←やめなさいw)
…それにしてもここ数年、大相撲の本場所を見ててよく思うのは、
錦木関 横綱 正代関と安定の並びだなーと思ってたら、お茶目な錦木関(笑)#沖縄巡業 pic.twitter.com/YxumBUxVqu
— しょう (@shot_nine) December 16, 2019
↑お借りしてきました(多謝)
錦木関が少しアジャ井上に似てるような気がしてならん(苦笑)
スポンサーリンク
久々の声援?と、やはり久々の平沢大河が登場し、更に鳥谷のヒットも…。
・【ロッテ】無観客のスタンドから声援!? ファンの応援歌をスピーカーで響かせる(スポーツ報知)
それと今日は遅いお昼を食べながら3-4回あたりと、所用を終えて8-9回だけは見れたんですが、出囃子…もといロッテの選手の登場曲が流れたり、得点シーンでスピーカーから声援や応援歌が流れたりと、いつもよりもにぎやかな試合でした。
ロッテは9日、球団公式HPで「UNITE WITH MARINES」と題し、ファンからの応援動画・音声を募集すると発表した。
この取り組みは無観客でのプロ野球開幕が決定したことを受け、選手に熱い声援を届けるため、ロッテの応援団が球団と協議。23日から行われるホームゲームでファンからの動画、音声を編集し、スタジアムのビジョン・音響を使用して流すこととなった。応援動画の投稿期限は14日までで、今回はその「テスト」として、収録した応援歌、選手の登場曲を中日との練習試合(9、10、11日)で実際に流し、無観客の中でも球場を盛り上げる。
募集する応援歌、コールは次の通り。
1 LOTTEコール
2 マリーンズファイティンコール
3 千葉マリーンズコール
4 オイ!オイ!〇〇!コール
5 We Are
6 得点のテーマ
7 チャンステーマ1
8 チャンステーマ3
9 チャンステーマ4
10 チャンステーマ5
球団広報は「応援団の皆様のご理解とご協力をいただき募集をさせていただくことになりました。ファンの皆様にもぜひご参加をいただき、この新しい形での応援で盛り上げることが出来ればと思っています。今は出来ることは限られておりスタジアムに直接、足を運んでの応援をしていただくことは出来ない状況ですが、こういった形で応援していただき、一緒に戦っていただければと思います」とコメントした。
スピーカーは外野スタンドに3台設置。テストをしたのち、シーズンでは増える可能性がある。
で、これで試合も勝つかそこそこデットヒートな感じだったら良かったんすけどね…9回にはランニングホームランまでヤラレてましたし(爆)
もっとも個人的にはこの試合で特に印象が残ったのは、
えらく久しぶりに平沢大河が1軍に登場し、9回には二塁を守ってた高校時代の後輩の西巻賢二のナイスキャッチからのグラブトスを捕球してアウトにするなど、「おお、これはなかなかいいコンビなんじゃね?」と思ったりと(その後に更に東妻が打たれて大量失点を招いてたんすけどね)、
更にここまで練習試合がノーヒットだった鳥谷敬(↑の9回表の際には三塁を守ってました)が、
きれーな三遊間を破る初ヒットを。実はこの時点で1死1-2塁(確か和田康士朗と平沢大河が進塁してた記憶が)で、鳥谷のヒットで満塁…になったんですが、次の福田秀平が併殺打を打って試合終了。いやー打者一巡して大河と鳥谷のもう一打席は見たかったかも(苦笑)
以上です。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。