・ロッテ朗希 尊敬する人は「イチローさん」 生き方にも感銘「結果ですべてを語る姿がカッコいい」(スポニチ)
恒例の(?)千葉ロッテのInstagramの質問コーナー、今回はルーキー・佐々木朗希が質問にお答えする…という回だったんですが、「あー、やはり去年まで高校生だったんだなあ。若々しくていいやね」と(笑)
ロッテのドラフト1位・佐々木朗希投手(18)が23日、球団公式インスタグラムでファンに募集した質問に答えた。
「尊敬をしている人を教えてください」との質問には「イチローさんです。リスペクトしています」と返答。昨年3月21日に東京ドームで開催されたマリナーズ―アスレチックスの引退試合もテレビ観戦した。「ずっとヒットを打って欲しいと期待をしてテレビで見ていました。引退会見までは見ていませんが、試合後にベンチから出てくるシーンはイチローさん、グラウンドに出てくるのかなあという気持ちでずっと見ていました」と明かした。日米通算4367安打をマークしたレジェンドの生き様にも感銘を受けている。「どういうところが好きか?」との問いには「結果で周りを黙らせてしまうところですよね。しっかりと結果を出して周囲を黙らせてしまう。結果ですべてを語る姿がカッコいいですし、憧れます」と、最速163キロを誇る18歳が目指すべき道とダブらせていた。
で、コメント欄に書かれてたのが、
1081件とのことで、ここから「厳選して(?)」54件答えてました。
てな感じでした。やはり広報担当氏(おそらくいつもおなじみの梶原氏とかだと思われるんですが)とのコンビネーションで、質問をチョイスして、それでいて答えやすい設問だけではなくうまくバランスを散らしてそれでいて本人のパーソナリティがうまく出るような感じで緊張させすぎないようにノビノビと答えさせる…ってのは難しいんだろうなあと思いますねー。特にプロに入って間もない1年目の選手…だとね。いくら「スーパールーキー」「日本球界全体から注目されている超高速球を投げられる逸材」とはいえね(苦笑)。
それと人懐っこいキャラっぽくて、同期でも4つ上の大卒ルーキーの選手とも仲が良さそうだし、1年先輩で1学年上の藤原恭大に対しては本当に年が近いせいか親しみがあるんだなあ、ってのがわかったのも初々しくていいですね。
たぶんシーズンが開幕したら、YouTubeの方で、
新人の時の安田尚憲や藤原恭大みたいに寮での食事シーンの動画とかがアップされる日も近いんでしょう(笑)。てか、佐々木朗希もめちゃくちゃ食べそうですもん…(^_^;)
スポンサーリンク
で、次回が「最終回」らしいです。
そしてぼちぼちシーズンが始まるんだろうと思われるため、次回の質問が最終回とのことです。
で、では誰が最終回に出てくるんだろうな…と思ってたら。こんなInstagramの記事が。
これは大ベテラン・鳥谷選手…か?(^_^;)
※しかし「わかりやすいフリ」というか「予告編」というか。それでいて次回が別の選手だとしてもまあそれはそれで(苦笑)
以上です。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。