・ロッテ藤原に過去最多1411件の質問 根尾からは「おすすめの漫画教えて」(スポニチ)
数日前に「過去最多ペースの質問数」って記事を紹介したばかりだったんですが…いやー1400件超か。
本当に往年のラジオの深夜番組の投稿はがきぐらいの本数になってしまったんだなあ。よっ、人気者(笑)
ロッテは球団公式インスタグラムで、ファンサービスの一環として11日午前11時から14日午後2時まで藤原恭大外野手への質問を募集したところ、過去最多となる1411件の質問が届いたと発表した。
この企画は井口監督、益田、石川、種市、荻野、福田秀、中村奨、藤岡、田村が行い、ファンから大きな反響を得ている。。回答は16日正午を予定。藤原は「こんなにたくさん、質問をいただけるとは正直、思っていなかったのでビックリしています。本当にありがたいです。心配なのは期待に応えられる回答が出来るかですね。根尾からも質問があるとのことで驚いています。そちらも、ちゃんと回答をさせてもらいます!」とコメントした。
なお、中日・根尾からは「高校を卒業するぐらいの時期に一度、藤原家にお邪魔させてもらったのですが、漫画がたくさんあり、僕も一緒に読ませてもらった事を覚えています。ここ最近、はまっている漫画はありますか?また僕におすすめの漫画があったら教えてもらいたいです」との質問だった。
で、高校の同級生だった中日の根尾選手からも質問があったとは(笑)。
スポンサーリンク
これは本当に選ぶのが大変だ…(^_^;)
往年の深夜放送の「さだまさしのセイヤング(文化放送。毎週土曜日夜11時に放送してました)」も多い時は毎週2-3000通ぐらい届いてたそうで、その番組のコンセプトを事実上受け継いでる、毎月1回、NHK総合テレビで放送している「今夜も生でさだまさし」も、毎月のようにそんぐらいの本数のはがきやら封書やらが届いているそうですしね。実際に喋るさだ氏が目を通して、どれを採用するかとか、はがきの文面を見てその合間に挟む言葉を考えるとか、結構「生放送の本番前」の下準備が大変だったそうですね。
ちなみに今も毎週月曜深夜にTBSラジオで放送している「伊集院光 深夜の馬鹿力」も(今年で放送25周年になるそうです。朝の番組もやってるのに大変だなあ…)、メールやFAXなどの投稿もできますがはがきでの応募も募集していて、伊集院御大は放送日とは別の日にスタジオにこもってはがきの下読みとかをしてるとか言ってましたな、随分前の放送で。
なので、広報担当氏がうまく選んで、藤原恭大が答えやすい質問とかを出して藤原選手の回答をインスタグラムにアップする次第なんですが…果たして全部で何問ぐらいになるのやら。さすがに100問はいかないでしょうから、おそらく50-60問程度に収めるのかなあ。それと毎度恒例のドラえもんの似顔絵も(爆)
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。