・ロッテが応援感謝セール開始 レプリカユニホームなど大幅値引き(スポニチ)
昨日から「今年は誰あたりが戦力外通告されるんだろう」と気になって仕方がない…という記事を昨晩書いたんですが、ぼちぼち出てくるだろうロッテのニュースで出てきたのは「レプリカユニホーム等の在庫一掃セール」でした(大汗)
ロッテは2019年シーズンの応援感謝セールを開始したと発表した。主なセール内容は以下の通り。
・レプリカユニホーム2019 ネームなし各種、キッズ(130センチ)5000円→3500円。S、M、L、XLは6500円→4500円。
・レプリカユニホーム2019 ネーム入り各選手、S、M、L、XL 9000円→6300円。
・レプリカキャップキッズ 2700円→1900円、フリーサイズ、XL 3000円→2100円。
・ネーム&ナンバーTシャツ各種 3500円→2400円。グッズ担当は「2019年の応援感謝セールといたしまして各種商品を大幅に割引きさせていただくことになりました。今回ご紹介させていただきましたグッズ以外にも様々なグッズで値引きを実施していますのでぜひご来店ください」とコメントした。
うーむ(大汗)
昨日も書いたんですが、これは「既に該当者には通告した上で公式発表はなされてない」のか、「鈴木大地や益田直也などのFA権利取得者の動向を見定めてる(他球団の戦力外通告も含めて)」のかはさだかではない…んですけども、少なくても支配下登録人数が確定してる以上は、「全員がそのまま残留」というのはありえないでしょうし(昔、サッカーの浦和レッズでシーズン就留後に「全員と契約更新で残留」みたいなニュースを見た記憶はありますけどね(苦笑))。
しかし…ぼちぼち10年目ないしそれ以上に差し掛かってる、「中堅・ベテランクラスだけど、最近ほとんどor全く1軍で出番がない」大嶺(祐)とか、伊志嶺とか、細谷・高濱あたりは気が気じゃないだろうなあ(勿論、各選手たちのファンも含めて)。
ちなみに調べたらこれを書いている18時の時点ではロッテと西武だけらしいですね、戦力外通告のお知らせがないのは。となると今日のこれからか、もしくは明日以降か…。
スポンサーリンク
元ロッテのエースが。
・オリックス、成瀬ら6選手に戦力外通告(毎日新聞)
今のわくわくさんの前の「ロッテのエース」だった成瀬がねえ…。去年のヤクルト、今年のオリックスで戦力外通告を受けてました。
オリックスは2日、通算96勝の成瀬善久投手(33)ら6選手に来季の契約を結ばないことを伝えた。成瀬は昨季限りでヤクルトから戦力外通告を受け、今季テスト入団。6試合の登板で0勝1敗、防御率7・32に終わった。
他の5人は青山大紀投手(24)▽岩本輝投手(26)▽塚原頌平投手(27)▽高城俊人捕手(26)▽宮崎祐樹外野手(32)。
残念だけど、成瀬投手はロッテに居た最後の数年からあまりいいピッチングができなくなってた印象が強いんですよね。だからわくわくさんがFAしてきて他球団に行く際に「ロッテでああなんだから、他球団で大丈夫なの?」ってかなり心配だったんですけども…ヤクルトの2年間で6勝、今年のオリックスでは0勝という結果でした。
でも仮にロッテに居続けてたらどうなってたのやら。なんかキャッチャーの田村とうまく行くとも思えんから、それはそれで最善の選択だったのかもしれないな(苦笑)。
以上です。
売り上げランキング: 9,208
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。