【千葉ロッテ】祝・通算4500勝!!

ロッテ 今季最多タイ16安打12点で大勝 8球団目の通算4500勝に到達(スポニチ)

今日はCSのフジテレビOne(だったと思う)で見てました。いやー下位打線が繋がる繋がる(苦笑)。でもやはり幕張の核弾頭・荻野貴司の先頭打者ホームランはお見事だったなあ(笑)

ロッテの打線が爆発。4本塁打を含む今季最多タイの16安打でこちらも最多タイの12点を挙げて快勝し、球団通算4500勝を飾った。巨人、阪神、ソフトバンク、中日、オリックス、西武、日本ハムに次いで8球団目。
 ロッテは先頭打者弾を放った荻野が決勝打を含む3安打で3打点、田村が4安打、菅野は2本塁打で4打点と打ちまくった。

 初回、ロッテ荻野の5号ソロで先制、追いつかれた2回には藤岡の内野安打と菅野の四球で無死一、二塁とし、田村の左前適時打で再び勝ち越し。再び追いつかれたものの、4回には二塁打の田村を塁に置き、荻野が左前タイムリーを放ち1点リード。5回には打者11人の攻撃で大量7点。鈴木の右前打に2四球で無死満塁とし、井上が左前へ2点タイムリーを放ち、ヤクルト先発のブキャナンをKO。さらに1死一、三塁で菅野がヤクルトの2番手・久保から右中間へ2号3ランを放ち、8―2と突き放した。それでも攻撃は止まらない。二塁打の田村を荻野のタイムリー二塁打で還し、鈴木の打球は右前にポトンと落ちるタイムリーとなった。7回にも菅野の2打席連続となる3号ソロ、8回には岡の3号ソロで加点した。

 投げては二木が、7回を投げ4安打3失点で5勝目を挙げ、自身の勝率を5割に戻した。

 ヤクルトは初回、山田哲の今季11球団からの本塁打となる19号ソロで追いつき、再び1点リードされた2回には中村の左前打を足場に築いた2死三塁で、奥村の左前タイムリーで同点に。5回には奥村の1号ソロも出たが、失点が多すぎた。先発のブキャナンは4回0/3を投げ9安打7失点で5敗目(1勝)。チームは2連敗で交流戦の負け越しが決定、借金も今季最多の15となった。

ちょうど晩ごはんを食べ始めた時に5回に入ったとこだったんですが、打者一巡の猛攻でびっくり。ポニョ菅野の「ん、打つ姿勢が崩れたかな?」と思ったフライがスタンドインしたのを見て「いやー、ポニョ菅野。こないだの巨人戦のていたらくは完全に許すわ。よくやった、もっとやれ」と…と思ったら7回にもう一本ホームラン打ってましたし(爆)

東京六大学で活躍してたのは知ってたけど、本当に神宮が我が家のようなノビノビとしたプレーでした(笑)。

スポンサーリンク

誕生日に「締め」させるとは粋だなあ(笑)

で、てっきり先発の二木を完投させんのかなあと思ったら8回で西野にスイッチして、最後9回は誰が投げるんだろうと思ってたら、

奇しくも今日、誕生日を迎えた田中(靖)でして、

共に西武からロッテにやってきたわくわくさんと共に誕生日を迎えた田中(靖)。いやあ誕生日の日に勝利のマウンドとはまた粋なことを(笑)

で、通算4500勝目っすか。

で、明日はデイゲームでのヤクルト戦だそうです。天気がいいとありがたいんですね。

以上です。

 

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 サッカーブログ J2へ