By: Stock Catalog
・ロッテドラ1藤原 ツイッターで14件もなりすまし被害 注意呼びかけ(スポニチ)
「あんた、今、Twitterなんかやってるヒマねえだろ」と一件一件にツッコミをしてやりたいぐらいアホだなあ、と(爆)
高い注目度が思わぬハプニングを生んでいる。ロッテのドラフト1位・藤原(大阪桐蔭)が、14件ものツイッターの「なりすまし」被害に遭っていることが判明した。
過去にもなりすまし例はあったが、球団のSNS担当者が「現役選手も含め、球団でこれほどまでの数が発覚した例はない。それほど人気選手である証拠ともいえます」と説明するように、異例の多さだ。
偽者出現に困惑している藤原だが「今は野球に集中しているので、ツイッターもインスタもやるつもりはありません。僕の名前を見ても全てなりすましだと思ってください」と呼び掛けた。
SNSよりも、バットを振ることが大事。4日の新入団会見の際にも、宿泊先のホテルで素振りをしていたほどの意識の高さを持つ。「SNSは1軍でレギュラーをしっかりつかんでから考えます」。結果を残した先に、本物の「藤原恭大」のお披露目があるかもしれない。
これはロッテ球団が責任を持って全部の「なりすまし」のアカウントを凍結申請するぐらいのことをやってやらないとね(笑)
スポンサーリンク
昔、談志師匠のなりすましがmixiにいたそうで(爆)
そういえば…で思い出したのが、随分前にmixi全盛期の頃、立川談志師匠のお弟子さんがmixiをやってたら、談志師匠から「マイミク申請」が来たという事があったそうで(苦笑)。
言うまでもなくこれは「なりすまし」で、談志師匠は実はパソコンはおろか携帯電話も使わない人だったそうで(mixi全盛期の頃はもう最晩年で、病との戦いでしたしね)、爆笑しつつ「さすがにそれはないわー」と、ほぼ無視してたら、談志師匠の口調で「なんで返事を出さねえんだ」等のメッセージやコメントを連発してきたそうで、思わずそのお弟子さん、スマホのカメラでそのmixiの談志師匠(のなりすまし)のプロフィールや画像が映ってるパソコンの画面を撮ってネタにしてたそうで…。
あ、mixiは今も私は仲間内(クイズサークル系の)連絡手段で一応やってますが、まあ10年前に比べるとかなり廃れたのは事実ですね。一方でメインはTwitter、たまにInstagramに写真をアップしてますが(大概は外出先の、フリーのwi-fiが使えてパケット量を気にせずに投稿できる環境が多いんですけど(苦笑))、中にはInstagramのコメントを荒らす馬鹿もいるそうで。女優の石田ゆり子サンのInstagramなんかきれーな写真できれーな御方でいいなあなんて思うんですけど、あそこに荒らし行為のようなコメントを連発する馬鹿がうようよ出てくるのが信じられない…んですが、嫉妬とかもあるんでしょうね。困ったもんだ。
と思うと、特に勝負事の世界に身を投ずるプロ野球選手は、しばらく成績が安定して、その上でチームとかNPBからのそれなりのSNS対策の研修を受けてから始めても決して遅くはないと思うんですけどね。高卒1年目から勝負がかかる才能豊かな選手がそんなとこで「(スタジアムではない)外野の罵声」を浴びる必要性はないでしょう。それこそ「そんなつまらん事をやってるヒマあるなら、ボクは素振りをし続けます」ぐらいの気概がないと…ねえ(苦笑)。
にしてもなりますしが14件か。世の中、考えることがおんなじ馬鹿が多いもんだと(以下略)
「こういう大人にならないようにね」と(皮肉)
・オール巨人 M―1暴言騒動に「本当に情けない話」 久保田、武智に説教「大人に成れ」(スポニチ)
で、SNSでしくじった芸人さんも反面教師にしてほしいね(失笑)
漫才コンビ「オール阪神・巨人」のオール巨人(67)が5日、自身のブログを更新。自身が審査員を務めた「M―1グランプリ2018」後に起こった、上沼恵美子(63)への暴言騒動に対して「本当に情けない話」と心境をつづった。
巨人は「なんかバタバタしてまして」のタイトルで更新。「年に一度の皆さん楽しみの、楽しまれた折角のM―1なのに、つまらん本当に情けない話が」と切り出した。「僕として、触れない訳にはいかないので、・・ですが、ここでどうのこうの、書けないし 書きません」と具体的な内容には触れなかったものの、「しっかりした大人に成れって伝えました!」と、騒動の発端となった昨年王者の「とろサーモン」久保田かずのぶ(39)と今年のファイナリストである「スーパーマラドーナ」の武智正剛(40)に説教したことを示唆。「先輩としてM―1に携わってるものとして、会った時にちゃんと話ししますので、ここは此くらいでご了承ご理解下さい!」とつづった。酒席での発言が騒動の引き金になったが、巨人は「お酒も、もう8日間飲んでませんねん、いつもM―1の審査員に行く前は禁酒して挑んでますので、演者は人生がかかってますから、此方も、僕の勝手なポリシーでね」と審査員として大一番に臨む前の心構えも明かした。
今回の騒動は、M―1終了後の打ち上げで、久保田と武智が酔った状態でインスタライブの動画を配信。審査員を務めた上沼に対する暴言を吐いた。
あー、巨人師匠からも説教を食らったのかあの芸人サンたち。
いずれにしてもくだらん騒動でこいつらの名前のほうが話題になっちゃって、今回優勝した人たちが本当に気の毒だ。
今すぐ使えるかんたんmini Twitter ツイッター 基本&便利技 [改訂4版]
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。


