・市職員が公用車を「盗んで」「飲酒運転」「知人の車にぶつける」などしたとして懲戒免職 愛知県豊田市(メーテレ)
つーか、最初の「自家用車で飲酒運転」次の「市役所に忍び込んで公用車のキーを盗んでそれを運転」のどっちかだけでも懲戒免職モノなのに、さらに口論した知人とこに車で殴り込みまでやっちゃって…まさにトリプルプレーと(爆)
愛知県豊田市の職員が、市役所にあった公用車を盗んだ上、飲酒運転し、知人の車にぶつけて破損させたなどとして懲戒免職処分となりました。
懲戒免職処分を受けたのは、豊田市の市民部に勤務する32歳の男性職員です。
市によりますと男性職員は、去年10月3日(日)の午後2時ごろから翌4日の午前0時過ぎまで4軒の店で酒を飲んだ後、自家用車を運転し自損事故を起こしました。
その後、電話で口論となった豊橋市に住む知人の家に向かうために、豊田市役所南庁舎に進入して公用車の鍵を盗んだ上、公用車「パッソ」を盗みました。
男性職員は、盗んだ公用車で知人の家に移動し、知人の車に公用車をぶつけて破損させ、近くの公園に公用車を放置したということです。
市は飲酒運転や窃盗、器物損壊に該当するとして、男性職員を懲戒免職としました。
男性職員は、市の調査に対し「知人宅に向かうためのタクシーが捕まらず、公用車を使おうと思った。軽率な行動で迷惑をおかけして申し訳ございませんでした」などと話したということです。
市は、「今後は職員への規律についての指導をより徹底していく」としています。
バカだねえ。いや、豊田市役所、何より公用車の窃盗・器物破損で刑事告訴しろよ。
・盗んだ公用車で知人女性の車にぶつけて放置 市役所職員を懲戒免職(CBCニュース)
で、CBCのニュースでは知人は女性だった、と。なんだ痴話喧嘩か(呆)
公用車を盗んで逮捕された職員を懲戒免職です。
愛知・豊田市感染症予防課の32歳の主査は去年10月、飲酒運転で自損事故を起こした後、電話で口論となった豊橋市の知人女性の家に向かおうと、豊田市役所に侵入して公用車のキーを持ち出し、盗んだ車を知人女性の車にぶつけて放置。その後、警察に逮捕されました。
豊田市は14日付で懲戒免職処分とし「公務員としてあるまじき行為。お詫び申し上げます」とコメントしています。
しかし記事を読めば読むほどイカレテるっぷりが半端ねえ。いっそのこと実名報道しちゃえばいいのに。
スポンサーリンク
余談:これってギャグとしておもしろいのか?
・宮迫博之の「牛宮城」試食ドッキリに賛否 スーパーの安価肉提供に「冗談のつもりでも信用に関わる」の声(スポニチ)
こちらは「バカだねえ」つながりの余談として。食い物のの恨みは恐ろしい…のと同時に、この宮迫氏、本当にこれおもしろいと思ってやったん?
元お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之(51)が13日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「牛宮城の試食に来たラファエルにスーパーの肉を提供するドッキリ」というタイトルで動画を投稿したが、その内容に賛否の声が上がっている。
宮迫は、ユーチューバー・ラファエルを「牛宮城」に招待。以前あったヒカルの“激怒試食”をふまえてリベンジを誓うが、今回はあえてドッキリを決行。近くのスーパーで買ってきたという安価な肉を、まるで高級和牛のような盛り付けにして提供した。
食通と自称するラファエルだったが、カルビを試食すると「うまっ!普通にうまいっすよ。めっちゃ米欲しいっす」と“絶賛”。その後も様々な部位を堪能し「僕は全然お店に来ますけどね」と太鼓判を押していた。
すると、ここで宮迫は「来られたときにこの肉は出て来ないですけどね。また炎上しますから」とネタばらし。「ショックやわ。やれワインがどうだとか、オーパスの年代で味の区別が付くとか…とんだバカ舌じゃないですか!」と手厳しいツッコミで笑いを誘った。最後は「実際の『牛宮城』の肉、ぜひ食べに来てくださいね。本日はおもしろい結果になりました。ありがとうございました!」と和やかな空気で終わった。
視聴者からは「このドッキリ最高に面白い」「ラファさん本当大人だな~」「次回の動画が楽しみです」という声もあれば「わざわざ試食に来てくれたラファさんに恥かかせるような光景、見ててつらいなぁ」「ここまで二択外し続けるの凄すぎやろ」「冗談のつもりでも信用に関わるので、やめたほうがいいと思います」「なぜ、更に信頼無くすような選択をするのだろうか」と、動画の内容に疑問を投げかける声もあった。
まさに「貧すれば鈍する」。もし本人の周りにブレーンみたいなのがいるんだったらもう救いようがないギャグセンスだね、これ。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。