警察署ロビーでバイクをふかして逮捕…って「スクール・ウォーズ」のオープニングじゃあるまいし(爆)

原付きで警察署侵入容疑 「運転マナー悪い人取り締まってほしい」(毎日新聞)

んな不良生徒がバイク乗って廊下を爆走してる「スクール☆ウォーズ」のオープニングの映像じゃねえんだからさ(爆)。まあその後大量に窓ガラスとか割ったり近所の本屋で万引とかしなかったろうな?(をい)

福岡県警小倉北署内に原付きバイクに乗ったまま侵入したとして、同署は28日、北九州市小倉北区の男性会社員(41)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。調べに容疑を認め、「警察には運転マナーの悪い人を取り締まってほしい、という思いがあった」などと述べているという。

 逮捕容疑は同日午後7時10分ごろ、同署1階の正面玄関から、受付ロビーにバイクで侵入したとしている。けが人はなかった。

 同署によると、男性はバイクに乗ったまま、署の入り口の自動ドア前で待機していた。ドアが開いた瞬間に建物内へ侵入し、ロビーでエンジンを空ぶかしするなどしていたところを、駆け付けた警察官に逮捕された。「出張先での人間関係が悪くてイライラしていた」とも供述しているという。

しかしバカだねえ…。そいつにしても平日の午後7時ぐらいにバイクまるごと警察署に侵入してロビーでエンジンからぶかしか。

で、結果的には、

「警察には運転マナーの悪い人を取り締まってほしい、という思いがあった」

だったらしいんで、警察からすれば「じゃ、そんなお前を逮捕するわ。良かったな?希望がかなって」ってとこでしょうな。もっともロビーのカーペットかどうか知らんが汚れた床を掃除するのが大変そうだけどな。仮に油ギトギトの古いバイクとかだったもう目も当てられねえ(爆)

スポンサーリンク

余談:「原付きつながり(?)」でこんなニュースも。

原付き運転の男性に腹を立てた男、携帯壊れたと因縁…職場まで押し入り「さらっちまうぞ」(読売新聞)

そしてたまたまなんですが「原付きつながり(?)」でこんなニュースも。

千葉県警公安2課は26日、鎌ヶ谷市、自称塗装工で政治結社大日本燃乃魂塾の構成員の男(28)を恐喝未遂容疑で逮捕した。

 同課によると、男は2日午後6時10分~35分頃、船橋市宮本の路上で乗用車を運転中、習志野市在住のアルバイト男性(21)の原付きバイクが車の前に出てきたことに腹を立て、「携帯電話が壊れた」などと因縁をつけ、男性が働く船橋市内の店舗内に押し入り「責任取れよ。さらっちまうぞ。弁償しろ」などと言い金品を脅し取ろうとした疑い。男性が110番すると店から立ち去った。男は「怖がらせるつもりはなかった」と容疑を否認しているという。

25分ぐらい付きまとわれてあげく職場まで追っかけてこられたこの被害者の男性の対応、「こういう輩には110番通報して一気に片付ける」は非常に最善手(苦笑)。しかし加害者もそこまでやっといて「怖がらせるつもりはなかった」とはなんとも。じゃあ「責任取れよ」「さらっちまうぞ」は「怖がらせる=ブラフ(ハッタリ)」ではなくマジで身柄拘束したあげく金品を奪い取ろうとしたんスか?と。むしろこの言い分は自分の首をしめることになりそうだけどね。

というよりも、政治結社この場合は「右翼」の団体だと思うんですが、こうして新聞沙汰で団体名まで出ちゃって(ちゃんとした伝統ある右翼団体の組織だったとしたら)保釈された後に、団体の上の人達にめちゃくちゃ怒られそう(大汗)。

ま、どっちにしても原付きもバイクでも四輪でもそうだけど、どこでも運転は慎重にね(特に原付き・バイクはすり抜けとかはしないように)。どこで誰に怒り買われるかわかんねーし。以上です。

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 ニュースブログへ