【千葉ロッテ】練習試合・オープン戦は「勝率4割」辺りを目指してくれれば。

【ロッテ】井口監督、ついに対外試合初黒星「考えていかないといけない」(スポーツ報知)

昨日からNPBの他球団との練習試合・オープン戦が始まっていったんですが…。

◆練習試合 広島7―0ロッテ(21日・コザしんきんスタジアム)

 ロッテは21日、広島と練習試合を行い、0―7で敗れた。新体制初陣となった昨秋の台湾代表3連戦で3連勝、今春もラミゴ(台湾)に2連勝と5戦全勝だったが、対外試合6試合目でセ・リーグ2連覇中の広島に完敗を喫した。

 初回に開幕投手候補の一人、二木が5失点するなど3回5失点。井口監督は「球を置きに行っていて攻めている投球ではない。チームを引っ張らないといけない選手。今後に向けて考え直してほしい」と期待を込めて反省を促した。

 打線も広島投手陣に6安打に封じられ、完封負け。指揮官は「(劣勢で)ベンチが沈んでしまうのは去年からあること。ミーティングでも言ったが、考えていかないといけない」と昨季最下位からの巻き返しへ、心身両面で成長の必要性を口にした。

去年がシーズン開幕前「まで」が絶好調過ぎて、シーズンに入った途端にボロ負けしまくり…だったんで、今のうちにある程度いろんな選手を試してみて、「あえて負けておく」ぐらいがいいのかもしれないですね。

スポンサーリンク

(大相撲の本場所でいえば)6勝9敗ぐらいを目標に(苦笑)

昔、落語家の立川談四楼師匠(最近はTwitterでおなじみになりつつありますが)が、師匠の立川談志師匠とも仲がよく兄貴分として私淑していた作家の色川武大(阿佐田哲也)氏に、こんな事をアドバイスされたんだそうです。

「人生は、大相撲(の本場所)に例えれば6勝9敗ぐらいがちょうどいい。15戦全勝を狙うと14勝1敗でもガクッとくるものだしね。ただしその6勝の中で、横綱・大関をひとりかふたりぐらい倒してるぐらいの感じで

と。一方で、色川氏は別の場所で「実は対戦相手でもっとも怖いのは15戦全勝をするような奴ではなく、トータルで9勝6敗を続けている奴だ」という言葉も残してるんですね。なんとなく私自身も40歳を過ぎて、ある種、自分の心の中にあるチープな完璧主義に疲れ切ってしまってた頃にこの言葉を知って、「なるほどなー」って感じたのを覚えてますね。

なのでこの法則(?)で行くと、まあ去年みたいに練習試合・オープン戦で連戦連勝の末に「本番の」公式戦でガクーっとくるよりかは、練習試合・オープン戦を連戦連勝で行く必要はあまりなく(とはいえチャンスを与えられた選手たちはその場その場で必死にアピールするプレーをしていくのは当然ではありますが)、練習試合・オープン戦全敗はさすがに意気消沈するし、外野も黙ってないでしょうが、要所要所でいいプレーをして勝ちを拾うぐらいの気持ちでいいような気がしますね。特に「新人」井口監督に関してはね。壮大な実験場・ラボのような気持ちでぜひ…。

…ちなみに、シーズン開幕戦までの間に千葉ロッテの1軍は、練習試合が9試合(台湾のラミゴ戦2連戦を含む)、オープン戦が16試合、合わせて25試合程度あるそうです。この「大相撲で言えば6勝9敗程度」、つまりは勝率4割程度を目標にするとしたら…まあ10勝15敗程度で乗り切れれば上出来、と思いましょうかね(笑)。もっとも仮に更に負けがこんだとしてもいちいち「10勝まであと幾つ」とか数える気も全くありませんけどね(苦笑)。

とりあえず二木、ドンマイ、と。

ロッテ・二木、一回に5失点 井口監督が苦言「気持ちで負けている」(サンスポ)

試合前はこんなツイートがあったんすけども。

とりあえず二木、ドンマイ…と書いておきますわ。

(練習試合、広島7-0ロッテ、21日、沖縄・コザ)

井口監督就任後、初の国内プロ球団との試合は広島に0-7で完敗。対外試合は、昨年から台湾ラミゴに5連勝してきたが6戦目で初黒星がついた。指揮官は先発し一回に5失点の二木に「気持ちで負けている。チームを引っ張ってもらわなきゃいけない投手だから」と厳しかった。ベンチのムードも沈み気味で「去年もそう。自分たちで変えていかないと」と奮起を促した。

ベンチのムードが沈み気味…だとしたら、井口監督が誰か陽気そうなキャラクターの選手を指名して「中畑清サンみたいに調子が悪くても、絶好調!!とか言うように鼓舞して盛り上げろ」ってやるしかないのかなあ。まあ一番最適なのは「チェンチェン大丈夫」でおなじみの(?)チェン投手とかなんだろうけど…さすがに投手だからブルペンにいる時間が長いだろうしな。意外に、生真面目な選手が多いんだろうね、きっと。

ちなみに今日は、

中日との練習試合だそうです。いやあアルモンテ選手、ごっついなー(笑)

以上です。

 

▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へ