【千葉ロッテ】1-2軍に分かれての第4クールへ…と、二木投手、粋だね。

ロッテ ドラ1安田、ドラ2藤岡裕ら新人5人1軍残留(スポニチ)

昨日の記事でも少しだけ触れたんですが、今日から1-2軍に振り分けてのキャンプとなるそうです。

ロッテのドラフト1位・安田は第3クール最終日となったこの日、石垣市中央公園野球場から同市内の宿舎まで約6キロの道のりを28分間で駆け抜けた。

 午前中は2時間半ぶっ通しの打撃練習を行ったが「クールダウンです」と涼しい顔。第4クールは1、2軍に分かれ練習するが、この日、同じ新人の藤岡裕(トヨタ自動車)、菅野(日立製作所)、渡辺(NTT東日本)、永野(Honda)とともに1軍残留を通達された。

で、6キロの道のりを走ったという話は昨日の記事のメイン(?)で取り上げたんですけどね(苦笑)。

そいつにしても5人も1軍に残るとは…。去年が去年だっただけに井口監督以下首脳陣も「どうにか空気を替えて欲しい」って気持ちもあるんでしょうね。

で、練習メニューも2枚に。ただ、1-2軍の差があまりないだけに全然チャンスは巡ってきそうですけどね。

スポンサーリンク

二木投手、ナイスアイデア(笑)

ロッテ二木、女性ファンにチョコお返し/今日の一番(日刊スポーツ)

昨日がバレンタインデーで、その翌日にこういう「お返し」ってのもまた珍しい(笑)

第4クール初日の練習が終わった午後5時過ぎ。ロッテ二木康太投手(22)が赤い大きな箱を持って、サインを待つファンの前に出て行った。

 箱の中身はロッテのガーナミルクチョコレート。「女性ファンの皆さーん、チョコどうぞー」。室内練習場に置いてあり、選手たちも自由にもらえる“日替わりおやつ”の余りをプレゼントした。ファンは目当てのサインの前に甘いチョコレートに手を伸ばした。バレンタイン翌日の、ホワイトデー一番乗り? だった。

そうか、選手たちには日替わりで貰えるロッテのお菓子ってのがあるんだなあ(苦笑)。そこらへんは親会社はケチったりしてないんだな、という点はちょっとうれしい、かも(←ん?)

で、マリーンズのTwitter公式アカウントでもこういうツイートが。「佐々木(千隼)」という幟がやや気になるけども…(笑)。

いずれにしてもでもこういう気遣いはありがたいですね。まさかサインの他にチョコレートまで貰えることになるとは、と、女性ファン(もしかしたら子どもたちも)はびっくりだし、ある意味で二木投手がロッテのエースになっていけば「あのエース二木にチョコレートを貰った」ってのは一生の思い出になるかもしれないですしね。いやあナイスプレー(笑)

以上です。

↑昨日、うちの奥さんが試しに自分で買って食べたらめちゃくちゃおいしかったそうです。

↑私は同じロッテのチョコレートでもクランキーが好きなんスけどね(笑)
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村 野球ブログ プロ野球へにほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へ