By: uemura
・ロッテ42発大砲獲り!ドラフトでスタントンより上(日刊スポーツ)
今年のオフは珍しく(?)早々に外国人投手をふたりも取るなんて話も出て「今年の動きは早いなー」と思ってたら、打者もですか。
ロッテが新外国人候補として、今季レッドソックス傘下3Aでプレーしたマット・ドミンゲス内野手(28)の獲得に動いていることが24日、分かった。強打の三塁手で、11年のメジャーデビュー後はマーリンズ、アストロズなどで通算362試合に出場。打率2割3分1厘、42本塁打、152打点をマークしている。07年ドラフトでは今季メジャーMVPの本塁打王、スタントンを抑えてマ軍に1巡目指名されるなど、潜在能力が高く評価された。
ロッテは最下位に沈んだ今季、リーグワーストの95本塁打と大砲不在に苦しんだ。6月に加入し、15発を放ったペーニャとも残留交渉中。球団関係者はドミンゲスについて「3、4人いる候補の1人」と話し、来季は新たな右の長距離砲が加わる見込みだ。米移籍サイト「トレード・ルーモア」のスティーブ・アダムス記者はこの日、ドミンゲスがロッテと1年契約で合意したと伝えている。
うーん、千葉ロッテの外国担当の「見る目」もなー、今シーズンがなんとも言えなかったからなあ。パラデスは後半はムードメーカーとしてチームを盛り上げてくれたのは良かったんだけど…。
で、一番気になったのは「あれ、ペーニャはどうすんの?」と思ってたら、交渉中ですか。年齢的には30代後半でフルシーズンの活躍は体力的には厳しいかもしれないけど、できれば彼がいるといないとではいざという場面で大違いなだけに。それにしても井口監督に替わってからがこういうアクションが早いわー。チェンと共に外国人枠はどうやりくりしていくんだろうね。ある意味でいい意味で悩ましいことになるといいんだけど。
スポンサーリンク
まあ来年こそ頑張れ、という選手たち(?)の話も。
・ロッテ・アジャ 万全5年目へ宮島訪問「験担ぎみたいなもの」(スポニチ)
長年の知人が今年、ZOZOマリンで助っ人外国人のパラデス選手と見間違えたという…逸話(?)があるアジャ井上選手なんですが(爆)
ロッテ・井上が宮島訪問で万全の5年目を迎える。年末年始は故郷の広島で過ごし、1月2日に厳島神社を参拝する予定。15年だけ家庭の事情で訪れることができず、この年は度重なる故障で5試合の出場に終わっただけに「験担ぎみたいなものなので外せません」と話した。
この日はそごう千葉店で荻野とトークショーを開催。「本塁打を打てる打者になりたい」と誓っていた。
アジャに関しては「とにかくガンガン打ちに行ってくれ(少しは頭で決め球を考えながら)」なんすよねえ。長打力もあれば意外に流し打ちもうまかったしで。シーズンの序盤と終盤は出てくるんですが、肝心の6月とかが二軍ぐらしが多かっただけに。
にしても荻野貴司とのトークショーかー。共に喋りやキャラクター的には人気がありそうなコンビだ(笑)
・1/8(月・祝)ビックカメラ柏店 選手トークショー&写真撮影会開催!!
と思ってたら、柏のビックカメラでこんな組み合わせでのトークショーが(苦笑)
荻野貴司・内竜也・益田直也の3選手か…。「怪我せずフルシーズン戦えた」荻野(貴)・内に「勤続疲労的にシーズン中はヘロヘロで今年は特に最悪な一年だった」益田の組み合わせ。いや、怪我のケアとか舞台裏とかの話はおもしろそうだ。
・韓国ロッテ会長に執行猶予判決 創業者は懲役4年の実刑=ソウル地裁
オーナー代行は執行猶予つきの有罪判決かー。いっそのこと一家全員刑務所行きになればロッテもさすがに経営陣交代→そしてやる気のあるZOZOさんとかLIXILさんへのチーム売却もトントン拍子で進むだろうに(皮肉)
以上です。
▼ランキングに参加してます。クリックよろしくおねがいします。